あさひブログ

2015年2月14日 土曜日

樹氷~高見山~

スキーやボードといった雪の世界にはあまり縁がなかったあさひ登山部。(2人だけですけど。)
雪の中の山小屋で、ゆっくりと雰囲気を楽しみながら過ごすのを夢見る私。
それを寒いからと却下する院長。
それならばと、建国記念日に近場の高見山の樹氷見学へゆき

奈良県側のたかすみの里から登るのがおすすめらしいですが、
三重県人は三重県側から登るもんやっ!!とは言ってませんが
飯高町の船戸登山口から行くことにしました。(和歌山街道散策コース)

ほかの登山者は見当たらない。。。
雪の上に残る動物のあしあとに、熊か、犬か、いのししか、とドキドキしながら、
ちょっと道を間違えながら、
高見峠までは1時間の道のりが、2時間かかって10時到着。

高見峠には7、8台車が。本当はここまで車で来たかった院長。
4WDでもない、チェーンもないのでね、残念。

高見峠からさらに1時間で高見山頂上へ。
膝まで雪深いところもあり、しんどいながらも楽しく登れます。

頂上は奈良県側から登ってきたたーくさんの人たちがズラーッと。
そしてすごい風。
三重県側はほとんど風もなく、お天気も良かったので、樹氷が消えてしまうと焦ってましたが、常連さんに言わせると、"まあまあ"の樹氷を見ることができました。

私たちには決してまあまあではありません。
青空と樹氷のコントラストが素晴らしく、感動して、写真をバシャバシャ。

帰りは同じ道を戻るわけですが、林道に入りしばらくすると、2本の木が道をふさいでいました。
こんなとこ通ったっけ?
木をまたいだ記憶も、木をよけて端っこを通った記憶もなし。2人とも。。。
目印のテープもぽつぽつ巻いてあったし、このまま下っていってもどこかしらには
出られるやろうけど、船戸口に着くのかどうか。。。

行きにこんなに沢の音がはっきり聞こえとった????

ほかの道なんか無いよな、と不安を払拭しながらどんどん下っていくと
寺院跡「能化庵」の解説板が。さすがにこれは覚えてます。
おーとったな~この道で。


思った以上に酷使した身体を飯高の湯にて癒し、帰宅。

ぎんちゃん、ただいま!
ちょっとすねてます。。。

ペタ





DSC03567.JPG

DSC03592.JPG

DSC03628.JPG

DSC03631_1.JPG

DSC03648_1.JPG

投稿者 あさひカイロ | 記事URL